ごあいさつ

「信州大学医学部 周産期のこころの医学講座」は、日本で初めての周産期メンタルヘルスに特化した大学講座(寄附講座)です。

 女性が新しい命を授かる妊娠時から、出産、そして産後にかけては、数々のメンタルヘルス不調を抱える時期でもあります。周知の通り、もともと精神的に健康であった女性も、産後うつ病に苦しむ方が少なからずおり、すでに統合失調症やうつ病といった精神疾患に罹患している女性のなかには、妊娠した喜びだけでなく、さまざまな不安を持たれ、病状悪化に陥る方もいます。
 そのため、産まれてくる赤ちゃんや、パートナーを始めとしたご家族への包括的な支援が必要不可欠であり、医療職だけでなく、地域の保健師や福祉関係者など、多分野の関係者が情報を共有し、密に連携することが求められています。

 周産期のこころの医学講座は、信州大学医学部附属病院内での多職種連携を大切にした診療の他、地域活動として気軽に相談できる“こころのおはなしブース”や、妊産婦さんがリフレッシュできるイベントを随時開催しています。
 治療と予防の両方を大切に考えております。

信州大学医学部
周産期のこころの医学講座 医師
村上 寛

当講座のシンボルマークについて

当講座のシンボルマークは、マタニティマークのデザイナーさんに作っていただきました。
大切にしたのは、父親と母親は左右対称、同じ大きさにすること。
父親と母親、あるいはパートナー同士が育児を平等に、そしてメンタルケアも十分にかつ平等に受けられる社会の実現を目指しています。